住まいと暮らしリンク
09号 2004年[春]
木の家の、住み心地。
|
![09号 2004年[春]](/updata/09_link.jpg) |
特集:木の家の、住み心地。
□実例1 杣人の古家を、これからの日々につなぐ。
□実例2 わが家のデッキは、暮らしの一部。
□実例3 小さく構えて、始末よく暮らす。
□マンションリフォーム「木の家に住みたい」をあきらめない。
特別企画
□美しい日用品?「素と形」誌上展
変わりゆく町、変わらない暮らし。
□熊本市新町界隈へ
実用講座
□木の家のトラブル解決
吉野の木杓子づくり
□新子薫さんを訪ねて
木の台所道具
□蒸籠、木へらほか
□おひつ、漬け物桶
□おひつ
□桐の米びつ
□栗の木杓子
sumu square letters
□阪神間の歴史的建築
□こみせのある旧造り酒屋
□地域に開くかたち
sumu square report
□ここちよい衣食住
□汚れなき感性
□ヨーガンレールの雑貨
sumu square goods
□ベンガラ塗料
□ささ和紙の布
□使い続ける椅子
□ホルムアルデヒド発生源検知シール
©2002 taibunkan 掲載内容の無断転載、コピーはお断りいたします。